-
- 4/27
- INTERACTIVE
- area5
- 11:45〜12:30
再生医療のその先へ 〜再生医療だけが道じゃない〜
開催概要 現在、iPS細胞を使った再生医療は大きな進展を見せ、臨床研究が進んでいる。高橋プロジェクトはその「世界初」の例として開発の過程で様々な経験をした。移植に耐えうる高品質な細胞をいつでも用意できるプロトコール作成の […]
-
- 4/27
- INTERACTIVE
- area2
- 13:30〜15:00
2019 神戸クリエイティブフォーラム × 078(ゼロナナハチ)スペシャルセッション 「 実験都市神戸の未来像 Society5.0 時代のクリエイティブ都市とは 」
開催概要 「昨年からスタートした神戸クリエイティブフォーラム(KOBE CREATIVE FORUM)は「神戸から創造するKOBEの未来への提案」を実践していくため、様々な方面からゲストを招き、その知見を活かして、未来社 […]
-
- 4/28
- MUSIC
- INTERACTIVE
- ANIME
- area1
手塚治虫の考える未来と078 ~都市生活とカルチャーのゆくえ~
日時: 2019年 4月28日(日) 17:10 〜 18:00 場所: みなとのもり公園(神戸市中央区、フラワーロード南端) 手塚プロダクション取締役、プランニングプロデューサーの手塚るみ子さんをお迎えし、芝生の上で […]
-
- 4/28
- INTERACTIVE
- area2
- 10:00〜12:00
Kansai WordPress Meetup [Kobe] #6 イベントサイトの裏側を公開!2019
日時 4月28日(日)10:00~12:00 会場 デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)3F WSスペース 開催概要 世界で一番多く使われているコンテンツ管理システム「WordPress」で構築したイベント […]
-
- 4/28
- INTERACTIVE
- area2
- 10:00〜12:20
シンギュラリティサロン特別編 「シンギュラリティが来ることを前提とした一歩進んだシンギュラリティの話」
開催概要 東京、大阪を始め、全国で開催を重ねるシンギュラリティサロン。 この神戸発の同サロンの特別編として本講演会では、とりあえずシンギュラリティが「来る」ことを前提として一歩進んだシンギュラリティの話を進めます。「来な […]
-
- 4/28
- INTERACTIVE
- area2
- 11:30〜12:40
都市型フェスティバルの未来
概要 音楽、映画、IT、芸術、スポーツ、食など、さまざまな分野が集合した複合型のフェスティバルが国内外を問わず都市を舞台に開催されるようになってきています。アメリカのSXSW(サウス・バイ・サウス・ウェスト)をはじめ、オ […]
-
- 4/28
- INTERACTIVE
- area2
- 12:40〜14:10
『3 次元都市神⼾』 陸・海・空のシームレスな移動と輸送
−⾃律運転システム・コンソーシアム(仮称)設⽴記念−本セッションでは、⼈・街(空間)及び⾞・船・航空機(以下、移動体)などの社会における⾃律運転システムの可能性と課題について議論し、「まちづくり」の観点から⾃律運転システムを位置づけることを⽬指します。 要旨 ⾃律運転を実 […]
-
- 4/28
- INTERACTIVE
- FOOD
- area2
- 13:00〜14:10
FOOD TECH〜未来の食〜
日時 2019/4/28(日)13:00〜14:10 場所 デザイン・クリエイティブセンター神戸 KIITO 1F KDLステージ 概要 食・料理の世界で、今何が起きているのか?食と料理がテクノロジーと結びつくと、どのよ […]
-
- 4/28
- INTERACTIVE
- area2
- 13:00〜15:40
<078学生公募企画>Presentation by Students
開催概要 近年、学生時代から起業に興味を持つ学生が増えてきています。 そのなかで同志社大学、立命館大学、関西学院大学の三大学は、若手起業家を増やすために起業することや学生と社会人をつなぐことへのきっかけづくりを行なってい […]
-
- 4/28
- FILM
- INTERACTIVE
- area2
- 14:30〜15:40
映画業界におけるVFX技術
~『牙狼<GARO>-月虹の旅人-』を題材に~講演概要 VFX技術を採り入れたデジタル映画がどのように制作されるのかを 神戸で撮影された『牙狼<GARO> -月虹ノ旅人-』の映像と共に解説します。 作品概要 『牙狼 <GARO>-月虹ノ旅人-』 原作・脚本・監督:雨 […]
-
- 4/28
- INTERACTIVE
- area2
- 14:30〜15:40
臓器を自在に作れる時代がやってくる!
開催概要 iPSを使った網膜細胞の移植などがニュースで大きく取り上げられるなど、再生医療に対する期待が高まっています。しかしながら、現在のところ移植に使われるのは、網膜や皮膚など平面状の比較的単純なものに限られます。この […]
-
- 4/28
- INTERACTIVE
- area2
- 15:00〜15:45
アフリカのアグロエコロジー革命ショートムービー「Burkinabè Bounty」上映会
開催概要 このショートムービは、Cultures of Resistance Filmsというチームが制作した、アフリカ、ブルキナファソを舞台にした映像作品です。 西アフリカの小国、ブルキナファソでは、「食の民主権」を勝 […]